2005.09.30
ビタミン
2005.09.30
嗅覚?聴覚?
2005.09.29
ありがとう
ムーの好きな生地のパジャマ登場。
まだ暑いだろうに、Jがウキウキしながら履いてきた。
(ムーが喜んで乗っかってくれるから。)


ヤクルトにナイスタイムリーが出たので
うれしくて「ムーちゃんありがとう!ありがとう!」
と言ったら、

と見られた。
面白いので何回も「ありがとう」と言ったら
その都度目を見開いてじっと見つめられた。
「ポチ」の時とはまたちょっと違う顔。
一体何に反応してるんだ???
まだ暑いだろうに、Jがウキウキしながら履いてきた。
(ムーが喜んで乗っかってくれるから。)


ヤクルトにナイスタイムリーが出たので
うれしくて「ムーちゃんありがとう!ありがとう!」
と言ったら、

と見られた。
面白いので何回も「ありがとう」と言ったら
その都度目を見開いてじっと見つめられた。
「ポチ」の時とはまたちょっと違う顔。
一体何に反応してるんだ???
2005.09.29
2005.09.28
2005.09.28
2005.09.28
2005.09.28
ごはん記録3
2005.09.28
2005.09.27
こぶクッション
2005.09.27
迷彩
2005.09.26
信じがたい出来事
2005.09.26
相乗睡眠
2005.09.25
あきらめませんことよ
2005.09.25
対YB● 4-1 秋の夜
午後からの用事が終わり、
代々木駅を出てタクシーに飛び乗った。
「神宮球場の
バックスクリーンの所まで!」
用事の最中に4対1で劣勢で、
かつまだ古田様の1,000打点も出ていないので
車中ヒヤヒヤしながら20:40、神宮に着いた。
「シーローイーシ!」
コールが聞こえる。
おー、待ってろー!
私もすぐに応援に行くからぁぁ!
3イニングチケットを買って小走りで球場へ。
球場に入ると7回ウラ、代打の土橋がコールされていた。
(残念ながら岩村の150HR記念下敷きは
限定数オーバーでいただけなかった
)
「ド・バ・シ!ド・バ・シ!ド・バ・シ!」
応援しながら少し前に着いているはずのJに電話。
すぐ近くにいたので合流。

だいぶ寒くなってもう夏の試合のように
ビールがうまいっ!頃が夢のよう。
Jは寒くて震えている。(そりゃ半そでじゃ寒いよ。)
私は走ってきたのでむしろ汗ダク。
周り一帯がこの劣勢と寒さで縮こまっている中、
ジャケットを脱ぎノースリーブでがんばって応援!
隣の人、やかましくてゴメンね。
(でも「ヨシ!」とか「うっ!」とか小さい声ながら
一人でも力の入ってる人だったので許してくれると思う。)
おー、今日はバックスクリーンに近いところに座ったので
青木君が近い。

そして最終回、クルーン投入。
うげ。
近くの子供がクルーンが出て来て喜んでいる。
…コラ。喜べない場面だっつーの。
結果は。。。

私がアタマから応援に来られなかったばっかりに。。。。
あぁ、ゴメンよ、ツバメ達。
今期最長の6連敗。
そしてAクラス落ち。
それにしても帰り道は寒かった。
秋の夜がこんなに寒いとは知らなんだ。
・
・
・
・
・
気持ちをさっさと切り替えてー。
さぁてさて、次の神宮は。
あ゛。
・・・・・・・・30日対ハンシン3連戦、、、っすか。
優勝が決まるかもしれない時期という事で、
23日のファンクラブ窓口のホワイトボードには
って、おい!
スワファンを守れ!
全力で猛獣から守るからじゃんじゃん来てね!
位の事言えんのか?!
普通に応援させろ!
盛り下げてんじゃないよ!
コッチが本拠地だってのに
気持ちで既に負けてるじゃねいか。
バカ。
代々木駅を出てタクシーに飛び乗った。
「神宮球場の
バックスクリーンの所まで!」
用事の最中に4対1で劣勢で、
かつまだ古田様の1,000打点も出ていないので
車中ヒヤヒヤしながら20:40、神宮に着いた。
「シーローイーシ!」
コールが聞こえる。
おー、待ってろー!
私もすぐに応援に行くからぁぁ!
3イニングチケットを買って小走りで球場へ。
球場に入ると7回ウラ、代打の土橋がコールされていた。
(残念ながら岩村の150HR記念下敷きは
限定数オーバーでいただけなかった

「ド・バ・シ!ド・バ・シ!ド・バ・シ!」
応援しながら少し前に着いているはずのJに電話。
すぐ近くにいたので合流。

だいぶ寒くなってもう夏の試合のように
ビールがうまいっ!頃が夢のよう。
Jは寒くて震えている。(そりゃ半そでじゃ寒いよ。)
私は走ってきたのでむしろ汗ダク。
周り一帯がこの劣勢と寒さで縮こまっている中、
ジャケットを脱ぎノースリーブでがんばって応援!
隣の人、やかましくてゴメンね。
(でも「ヨシ!」とか「うっ!」とか小さい声ながら
一人でも力の入ってる人だったので許してくれると思う。)
おー、今日はバックスクリーンに近いところに座ったので
青木君が近い。

そして最終回、クルーン投入。
うげ。
近くの子供がクルーンが出て来て喜んでいる。
…コラ。喜べない場面だっつーの。
結果は。。。

私がアタマから応援に来られなかったばっかりに。。。。
あぁ、ゴメンよ、ツバメ達。
今期最長の6連敗。
そしてAクラス落ち。
それにしても帰り道は寒かった。
秋の夜がこんなに寒いとは知らなんだ。
・
・
・
・
・
気持ちをさっさと切り替えてー。
さぁてさて、次の神宮は。
あ゛。
・・・・・・・・30日対ハンシン3連戦、、、っすか。
優勝が決まるかもしれない時期という事で、
23日のファンクラブ窓口のホワイトボードには
的な事が書いてあった。「まぁ、窓口は開けるけんども、
怒涛の混雑が予想されます。
だから興味本位での観戦はお勧めしませんヨ」
って、おい!
スワファンを守れ!
全力で猛獣から守るからじゃんじゃん来てね!
位の事言えんのか?!
普通に応援させろ!
盛り下げてんじゃないよ!
コッチが本拠地だってのに
気持ちで既に負けてるじゃねいか。

バカ。
2005.09.25
慰めてあげよう
2005.09.25
2005.09.24
2005.09.24
お夜食
2005.09.23
対YB● 5-0 魂-だましい-
選手魂が見たかったら、
ファン魂も見せなきゃーいかん。
Jは仕事が終わりそうに無いので
一人で神宮へ行くことにした。
今日からAクラス争い、対横浜3連戦。
見届けちゃおうじゃないか、え?
はりきって電車に乗ったら冷房がきつくて
具合が悪くなった。
ヤバイ、とんぼ帰り?と思いながらも信濃町に着く。
「うー、イタイー、キモイー」とお腹を押さえながら
トボトボとファンクラブ窓口へ向かう途中、
選手の球場入りに遭遇。
ラミちゃん、米野、宮本課長、などが見られた。
高まり行く興奮。


ハラガイタイ?
何を弱気になっているんだ、しっかりしろ、自分。
アドレナリンのせいか、少し具合が良くなった。
いつもより遅く球場に着いたので
いい席はもう無かった。
しかも今日はとっても混んでいる。
後ろの方しか空いていない。
双眼鏡も忘れてしまった。
全然見えないよぅ。

8月のMVP、青木君の表彰。

さらに150HR達成のラミちゃんと岩村選手の表彰も行われた。
今日は記念のラミちゃん下敷きをゲット。

ほらほらほら、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
スタメンにあの方のお名前が復活!
古田ー!
古田ー!!
古田ー!!!

古田さんの写真は撮ったけど
興奮しすぎていたようでブレブレだった。
一応、ガニー・種田とキャッチャー古田。

こんな感じなので遠くて誰が誰だかわからない。

今日の結果。

以下、9回表に起きた嘘のような本当のコワイ話。
記念に記録しときましょう。
マウンドには2番手花田。
金城、レフトフライ、1アウト。
佐伯、ライトスタンド一直線の18号ソロアーチ。
多村、ライトフライ、2アウト。
種田、1塁安打。
村田、ライトスタンドギリギリに放り込む2ランアーチ。
相川、レフトスタンドに飛び込む8号ソロアーチ。
代打・内川、レフトスタンドへの連続アーチ。
3番手・山部がマウンドへ。
石井、フォアボール。2アウト一塁。
小池、ショートフライ。
ようやく3アウトチェンジ。
4発のアーチで一挙5得点。
内川が打ったときにはもう私の周りからも
笑いと拍手が起きていた。
そんな気にもなるよ。
おまいらスゲーよ。
どうした花田ちゃん?!
最近がんばってたじゃん?!
どうしたんだよ?!
教えてよ、ねぇっ?!
なにが起きたんだぁぁぁぁぁぁ!!!
両肩が地面に擦るほど落ちる一人ぼっちの帰り道。
仕事が終わったJと待ち合わせをして
ホルモン焼&生中で厄落とし。
その後カラオケで絶叫。
なぜか半笑い(コワレた?)状態で
家に帰ったのはとっくに2時を過ぎていた。
玄関を開けたらムーがすごく怒っていた。
ファン魂も見せなきゃーいかん。
Jは仕事が終わりそうに無いので
一人で神宮へ行くことにした。
今日からAクラス争い、対横浜3連戦。
見届けちゃおうじゃないか、え?
はりきって電車に乗ったら冷房がきつくて
具合が悪くなった。
ヤバイ、とんぼ帰り?と思いながらも信濃町に着く。
「うー、イタイー、キモイー」とお腹を押さえながら
トボトボとファンクラブ窓口へ向かう途中、
選手の球場入りに遭遇。
ラミちゃん、米野、宮本課長、などが見られた。
高まり行く興奮。


ハラガイタイ?
何を弱気になっているんだ、しっかりしろ、自分。
アドレナリンのせいか、少し具合が良くなった。
いつもより遅く球場に着いたので
いい席はもう無かった。
しかも今日はとっても混んでいる。
後ろの方しか空いていない。
双眼鏡も忘れてしまった。
全然見えないよぅ。

8月のMVP、青木君の表彰。

さらに150HR達成のラミちゃんと岩村選手の表彰も行われた。
今日は記念のラミちゃん下敷きをゲット。

ほらほらほら、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
スタメンにあの方のお名前が復活!
古田ー!
古田ー!!
古田ー!!!

古田さんの写真は撮ったけど
興奮しすぎていたようでブレブレだった。
一応、ガニー・種田とキャッチャー古田。

こんな感じなので遠くて誰が誰だかわからない。

今日の結果。

以下、9回表に起きた嘘のような本当のコワイ話。
記念に記録しときましょう。
マウンドには2番手花田。
金城、レフトフライ、1アウト。
佐伯、ライトスタンド一直線の18号ソロアーチ。
多村、ライトフライ、2アウト。
種田、1塁安打。
村田、ライトスタンドギリギリに放り込む2ランアーチ。
相川、レフトスタンドに飛び込む8号ソロアーチ。
代打・内川、レフトスタンドへの連続アーチ。
3番手・山部がマウンドへ。
石井、フォアボール。2アウト一塁。
小池、ショートフライ。
ようやく3アウトチェンジ。
4発のアーチで一挙5得点。
内川が打ったときにはもう私の周りからも
笑いと拍手が起きていた。
そんな気にもなるよ。
おまいらスゲーよ。
どうした花田ちゃん?!
最近がんばってたじゃん?!
どうしたんだよ?!
教えてよ、ねぇっ?!
なにが起きたんだぁぁぁぁぁぁ!!!
両肩が地面に擦るほど落ちる一人ぼっちの帰り道。
仕事が終わったJと待ち合わせをして
ホルモン焼&生中で厄落とし。
その後カラオケで絶叫。
なぜか半笑い(コワレた?)状態で
家に帰ったのはとっくに2時を過ぎていた。
玄関を開けたらムーがすごく怒っていた。
2005.09.23
2005.09.23
2005.09.23
ファンサービス
ヤクルトが初らしい。
公式H.P.で選手のブログをするのは。
いいことだと思うよ。
これにしたって古田さんの影響は大でしょう。
うーん、開拓者であり改革者・古田。
記念に青木君のブログにコメントしてきた。
青木君もがんばってほしいんだよね~。
最近、安打記録がかかってるとあって
テレビ中継は急に青木君ばっかり映してる。
で、監督の話題で古田さんをちらちら。
ヤクルトには古田と青木しかいないのかー、と思われるから
二人しか映さないのはやめれ、やめてくれ。
でもやっぱり試合に出掛けたくなるような
公式H.P.じゃないのは残念。
もう少し工夫がほしいなー。
もっとちゃんとファンサービスの精神を考えてみてほしい。
でもどっかやどっかやどっかの球団みたく、
アイテムやカラー増やしてばんばん売りさばいたり、
このタオル無いと応援できな~いとか、
皆でコレ着て一糸乱れぬ応援だ心も見た目も一つだよ、
みたいなのはやめてね。
そんなの全然望んでないから。
他球団のつまらないマネっ子と
ファンから金を搾り取るの、禁止ー。
ヤクルトにはヤクルトにしかない良さがあるんだってば。
選手の魂がみたいんだ。
だから絶対
勘違いしないでいただきたい。
でもサンスポ記者のつばめールは好き。
ファンは知らない選手の姿や
舞台裏が垣間見られるから。
一人一人にストーリーがあるんだなぁ、って知る。
もっともっと応援しちゃうぜ!と思う。
そういうの、好き♪
公式H.P.で選手のブログをするのは。
いいことだと思うよ。
これにしたって古田さんの影響は大でしょう。
うーん、開拓者であり改革者・古田。
記念に青木君のブログにコメントしてきた。
青木君もがんばってほしいんだよね~。
最近、安打記録がかかってるとあって
テレビ中継は急に青木君ばっかり映してる。
で、監督の話題で古田さんをちらちら。
ヤクルトには古田と青木しかいないのかー、と思われるから
二人しか映さないのはやめれ、やめてくれ。
でもやっぱり試合に出掛けたくなるような
公式H.P.じゃないのは残念。
もう少し工夫がほしいなー。
もっとちゃんとファンサービスの精神を考えてみてほしい。
でもどっかやどっかやどっかの球団みたく、
アイテムやカラー増やしてばんばん売りさばいたり、
このタオル無いと応援できな~いとか、
皆でコレ着て一糸乱れぬ応援だ心も見た目も一つだよ、
みたいなのはやめてね。
そんなの全然望んでないから。
他球団のつまらないマネっ子と
ファンから金を搾り取るの、禁止ー。
ヤクルトにはヤクルトにしかない良さがあるんだってば。
選手の魂がみたいんだ。
だから絶対
勘違いしないでいただきたい。
でもサンスポ記者のつばめールは好き。
ファンは知らない選手の姿や
舞台裏が垣間見られるから。
一人一人にストーリーがあるんだなぁ、って知る。
もっともっと応援しちゃうぜ!と思う。
そういうの、好き♪
2005.09.22
食べられるけど好きじゃない
2005.09.22
ファンの気持ちは届くのか
「ファンが望むものを。」
という思いで野球をしているであろう古田さんが
どうやってファンの望みを知るのか。
ここにいる私のような一人のファンの声を。
観客の声や横断幕で知るの?
ネットで知るの?
風の噂を小耳に挟んじゃう?
ス、スポニチ???
と、不思議でしょうがなかった。
ブログが無かったころはね。
そう、せっかくブログをやっているので
黙っているつもりだったけど
私だって人間だもの、ファンだもの。
この思いを書き留めておく事にした。
・
・
・
が。
ですよ。
いろんな気持ちや相反する思いがあるので
真っ当な文章にするのはとてもムリ。
居酒屋で酔っ払いながらなら、
あーだこーだ話せそうなんだけどな。
だから意見じゃなくて思いじゃなくて
ただお願いを書いておく事にした。
ヤクルト以外のどこかに
行くことになってもいいです。
古田さんが持ってる力や
球界に対する思いを考えれば
それはしょうがないと思うし、
あきらめもつく。
でもそれは
選手としてでもいい。
PMとしてでもいい。
プレーヤーとしての力を以て
ヤクルトを優勝させてから
にしてください。
優勝を決めたグラウンドでマウンドに駆け出す
古田さんをまた見たいのです。
私はそれを見て号泣したい。
だからお願いします。
それまで現役引退はしないでほしい。
以上、お願いでした。
私は古田さんが好きでヤクルトを応援したけど
もうヤクルトの古田さんがいる、
そのヤクルト自体も好きになったので
古田さんがいるヤクルトの優勝を
ぜひまた見ておきたい!!
だ・か・ら!
球団は古田さんの言うこと黙って聞くこと!!
ね、分かった?!
明日から神宮で横浜戦です。
勉ちゃんの辞意は球団に承認されたそうです。
Aクラスを守るためにも
大事な大事な試合です。
がんばって応援します。
2005.09.21
見たこと無い場所
2005.09.21
2005.09.20
私は2号
2005.09.19
マジでムリ
2005.09.19